UGIブログ 漢字検定 UGI南口校で受検できます ●皆さんご承知の漢字検定 漢検ホームページ UGIでは、南口校で受検できます UGI南口校の所在地はこちら お申込み締切は、12/19(土曜日) お名前 受検級 学校・学年 ご連絡先 を、UGIまでお伝えください。 ⇒お問い合わせフォーム このフォームからお申し込みもして頂けます。 「漢検申... 塾長学習塾UGI
合格実績 推薦合格の連絡 ・関西外大 (県立宝塚高校) ・武庫川女子大 (県立宝塚北高校) ・武庫川女子大 (県立宝塚高校) 第一志望校を公募で決めた塾生たちから、嬉しい報告をもらってます。 学校同級生4名の中でその生徒だけが合格したケースでは、 学校の先生から「どうしたんや!?」との驚きの(失礼な?)コメントをもらったそうです。 (確か... 塾長学習塾UGI
大学受験 大学入学共通テストの出願状況(出願期間終了後) 来年1月16日・17日に実施される大学入学共通テストの出願状況です。(大学入試センター発表) 志願者は53万5244人で、1月のセンター試験(昨年度)よりも約2万人少なかったようです。 また、新型コロナウイルスの影響で今年に限り選択できる特別日程に関しては 実際の志願者は789人と7月の予想よりも大幅に下回りました。... 塾長学習塾UGI
大学受験 大学入学 共通テスト出願期間中です 今年度の大学入学共通テストの出願受付が昨日9月28日(月)から始まりました。 (昨年までは大学入試センター試験でしたが、今年度より変わっています) 出願受付は10月8日(木)まで(8日消印有効)の11日間です。 先の話と思って油断していると受付期間を過ぎますので早めに出願しましょう。 ちなみに、公表された受付初日の... 塾長学習塾UGI
高校受験情報 高校受験生 模試のご案内 例年と違い、公開模試がなかなか開催されておりません。 UGIでは、南口校での模試会を実施します。 席に限りがございますが、若干名の塾外生の受け入れが可能ですので、 ご興味あります方はお問い合わせください。 ・実施日 ①10/25(日曜) ②11/29(日曜) ・科目 5科目 ・受験費 4,400円(①、②それぞれ... 塾長学習塾UGI
中学部コース 数学教室 ~数学の得点力をつける講座~ 数学で得点する力をつけるには、問題演習量が必要です。当然ですね。 ただし、自学でやるには ・難しすぎて次々進めない ・進むのは進むのだが、簡単すぎる との板挟みになることが多いと思います。 ★数学教室を開講しております ●コース Jコース:数学の勉強が必要な中学生 中3コース:過去問演習をしたい受験生 Hコース:数... 塾長学習塾UGI
夏期講習 8月開講 中学3年生 夏期特訓 今年も中学3生特別特訓を開講します。 お申し込み頂ける席数が少なく、ご迷惑をおかけしております。(本年は、定員10名です) オンライン受講も可能です。 お早目にお申込み下さい。 ★中学3年生 特別特訓★ 何から手を付けていいのか、理解してますか? ●会場:U.G.I. 南口校 南口校の場所 ●UGIは8月からでも大丈... 塾長学習塾UGI
高校受験情報 兵庫県 公立高校入試 出題範囲 兵庫県教育委員会から、今年度の入試出題範囲について 「削減は行わない」との発表がありました。 なお、入試日(学力検査日)は令和3年の3月12日です。 ※2月に行われる推薦入学・特色選抜については、一部が出題範囲から除かれました。 [出題範囲から除く内容] 国語:3年で学習する書写に関する事項 数学:「資料の活用(標... 塾長学習塾UGI
大学受験 大学入試スケジュール 大学入学共通テストの実施期日 (1)~(3)の3パターン。 (1) 令和3年1月16日,17日 (2) 令和3年1月30日,31日 ※(1)の追試験としても実施。 (3) 特例追試験 令和3年2月13日,14日 (3)は、病気などで受けられない人の緊急避難の意味合いでの実施。 (2)も追試ですが、「学業の遅れ」を理由... 塾長学習塾UGI
中学部コース 「どうやって勉強するんでしょうか?」 UGIは生徒一人ひとりと向き合う総合進学塾です。 学力向上のために生徒に一番合ったコースを提案します。 ※画一的な一斉スタイルではないため、どの学年でも受講が可能です。 写真は、今何を勉強したらいいのか?学校補習はどうするか?など、相談している様子です。 ・生物:学校でやっているやり方で合ってる。不安なのはわかるが、今... 塾長学習塾UGI